
検索順位チェックツールの、「ノビリスタ」と「GRC」が気になっているけど、とちらが自分に向いているか教えて欲しい。
この記事では下記のことを解決します。
- Nobilista(ノビリスタ)
とGRC の違い(機能や料金など) - それぞれのツールが向いている人、向いていない人
- どちらも利用した筆者の感想
- Nobilista(ノビリスタ)とGRCそれぞれのメリット、デメリット
ブログの検索順位を把握するためには、検索順位チェックツールが必要不可欠です。
今回は、その中でもコストパフォーマンスに優れ、特に人気のあるNobilista(ノビリスタ)
実際にどちらも利用したことがある筆者が、機能や料金などを解説しますので、検索順位チェックツールに迷っている方は必見です。


- ブログ歴:2023年2月1日スタート
- ブログ収益:ブログ開始4か月目で5桁収益達成、最高収益10万円
- 備 考:Xフォロワー6,500人
実体験を元にwordpressブログ収益化の目安を紹介した記事です。


【実体験比較】Nobilista(ノビリスタ)とGRC何が違う?


Nobilista(ノビリスタ)
各比較項目ごとの説明も、実際に使用したユーザー目線で解説します。
Nobilista(ノビリスタ)とGRC比較一覧表
比較項目 | Nobilista | GRC |
---|---|---|
比較プラン | パーソナルプラン | ベーシック |
料金 | 月額990円(税込) 年払い無し | 月額495円(税込) 年額4,950円(税込) |
利用形式 | クラウド型 | インストール型 |
対応OS | Windows、Mac、Chrome | Windows |
順位チェック対象 | Google、Yahoo!、Bing | |
登録サイト数 | 3 | 5 |
登録キーワード数 | 150 | 500 |
スマホでの順位確認 | 可能 | 不可能 |
順位取得 | 自動(PC起動不要) | 手動(PC起動必要) |
支払方法 | クレジットカード | 月払い/Paypal(クレジットカード) 年払い/銀行振込 |
公式ホームページ | Nobilista(ノビリスタ) | GRC
![]() ![]() |
Nobilista(ノビリスタ)とGRCの各項目を一覧しました。



各項目について、さらに解説をしていきます。
料金比較
比較一覧表では、Nobilista(ノビリスタ)
Nobilista(ノビリスタ)料金プラン一覧
引用元:Nobilista公式
個人ブロガーにはパーソナルプランで充分ですが、登録キーワード数が150を超えてくるとビジネスプランに変更が必要になります。
ビジネスプランは200キーワードから始まり、100キーワードずつ増加させることができます。
登録キーワード数(ビジネスプラン) | 月額料金(ビジネスプラン)※全て税込 |
---|---|
200 | 1,290円 |
300 | 1,980円 |
400 | 2,480円 |
500 | 2,970円 |
600 | 3,690円 |
700 | 4,290円 |
800 | 4,900円 |
900 | 5,490円 |
1,000 | 5,990円 |
キーワード数によっては、割高と感じてしまいますが、ブログ初心者時期は150キーワードで充分なので、パーソナルプランをオススメします。



少し割高に感じますが、ノビリスタには検索順位取得以外の機能もありますので、後ほど解説します。
\7日間無料で試せる! /
GRC料金プラン一覧
引用元:GRC公式
GRCは検索順位チェックツールの中でも、料金の安さは群を抜いています。
機能は検索順位を確認することに特化している為、非常にシンプルです。



キーワード数に対しての料金設定が凄いです。
\ コスパ抜群! /
機能比較
機能に関しましては、Nobilista(ノビリスタ)
検索順位の取得以外にも様々な情報を取得できます。
Nobilista(ノビリスタ)機能一覧
ノビリスタにはあって、GRCには無い機能に絞って解説します。
- 検索ボリューム
- 想定アクセス数
- SEO難易度
- 競合比較レポート
- LPレポート
これらの機能がノビリスタでは取得できます、1つずつ実際の画面を見ながら解説します。
1.検索ボリューム


2.想定アクセス数


登録したキーワードの月間の検索ボリュームと想定アクセス数が取得できます。
キーワード選定の見直しや、リライトの目安になります。
3.SEO難易度


検索上位表示できる難易度を数値で表してくれる機能です。
0~100で表示され、数値が大きくなるほど難易度が上がります。
色は緑→黄色→赤の順で難易度で高くなっています。
その他の機能につきましては、下記Nobilista(ノビリスタ)
GRC機能一覧
GRC
プランごとに使える機能が異なります。
機能 | ベーシック | スタンダード | エキスパート | プロ | アルティメット |
---|---|---|---|---|---|
上位追跡 | 5 | 50 | 500 | 5,000 | 無制限 |
リモート閲覧 | 無し | 利用可 | 利用可 | 利用可 | 利用可 |
CSV自動保存 | 無し | 無し | 無し | 無し | 利用可 |
各機能説明
- 上位追跡:指定した検索語の検索結果上位サイトの順位履歴を丸ごと記録する機能。
- リモート閲覧:LANでつながっている他のPCのGRCデータを閲覧する機能。
- CSV自動保存:順位チェック完了時に、自動的に順位データをCSVファイルで出力する機能。
実際の画面につきまして、非常にシンプルな表示になります。


検索順位はもちろんのこと、前日比やこれまでの順位のグラフも確認できます。



機能は少ないですが、非常にシンプルです。
順位取得方法(計測スピード)比較
計測スピードですが、そもそも順位の取得方法が違います。
Nobilista(ノビリスタ) | GRC |
---|---|
クラウド型の為、自動取得 | パソコンを開き、順位取得ボタンを押す |
Nobilista(ノビリスタ)
さらにスマホにメールで通知する機能もあり、もちろんスマホでも確認が行えます。
GRC
さらに、順位取得に時間もかかります。
Nobilista(ノビリスタ)とGRCそれぞれにおすすめな人


ここまでNobilista(ノビリスタ)
Nobilista(ノビリスタ)がおすすめな人
- スマホでも検索順位を確認したい
- Mac、Chromebookでも確認したい
- 検索順位の確認に時間をかけたくない
- 検索ボリュームやSEO難易度を確認したい
- 毎日PCを開けない



本業や家事で忙しい方や、毎日PCを開けない方にノビリスタはおすすめです。
7日間無料で試せます(クレジットカードの登録無し)、一度無料で試してみることをおすすめします。
下記ボタンより登録できますので、無料で使ってみましょう。
\ 7日間無料で試せる /
GRCがおすすめな人
- とにかく安い方が良い
- Windowsユーザー
- 毎日PCを開く時間がある
- 検索順位がわかれば十分
- 検索順位取得に時間がかかっても大丈夫



毎日PCを開ける習慣があり、順位取得時間も取れる方には、GRCもおすすめです。
下記ボタンよりインストールできます、この機会にノビリスタと使い比べてみましょう。
\ コスパが魅力 /
実際にどちらも使ってみた筆者の感想
個人的な感想になりますが、本業と育児の合間にブログ運営をしている為、ノビリスタが非常に便利でした。
毎日PCを起動させる必要もなく、朝メールでスマホに検索順位が届くのは、想像以上に楽でした。
その分、金額も高いですが使える機能なども考えると、コストパフォーマンスは高いです。



スマホで確認できるのは、とても便利です。
検索順位チェックが毎朝の日課になっています。
Q&A|実体験比較!Nobilista(ノビリスタ)とGRC
ノビリスタとGRC無料で使えるプランはありますか?
ノビリスタは7日間無料、GRCは10キーワードまで無料で利用できます。
支払方法を教えてください。
ノビリスタはクレジットカード払い、GRCは月払いがクレジットカード、年払いは銀行振り込みになります。
まとめ|実体験比較!Nobilista(ノビリスタ)とGRC
それぞれの機能とおすすめポイントをまとめてみました。


実際に使用してみて、ご自身に合ったツールを選びましょう。
検索順位チェックはブログ運営には欠かせません、早めに導入しておきましょう。



どちらのツールもメリット、デメリットがありますので、じっくり比較検討してください、月額制なので乗り換えも可能です。