ブログを始めてみたいけど、何から手をつけていいか分からない。
実際にブログを始める手順を教えて欲しい。
この記事では、ブログの概要から事前準備、ブログを始める手順と記事の書き方まで網羅的にお伝えします。
ブログ開始4か月目から月5桁収益を出している私が、実際にブログ開設時に行った手順を交えながら紹介していきます。
- ブログ歴:2023年2月1日スタート
- ブログ収益:ブログ開始4か月目で5桁収益達成
- 備 考:Xフォロワー6,200人
この記事を読むことで、迷わずにブログ運営を始められるだけではなく、記事の書き方や収益発生の仕組みまでわかります。
初心者はブログを知ることから始めよう
ブログ初心者は、まずブログについて正しく知ることが大切です。
概要から、ブログのメリット、収益が発生する仕組みまで解説していきます。
①ブログの概要
ブログとはウェブ(インターネット)とログ(記録)を合わせた言葉で、Web上で個人や団体が情報を発信するためのプラットフォームです。
記事を投稿し、定期的に更新することで、読者とのコミュニケーションを図ることができます。
ブログはあらゆるテーマを発信することが可能で、自分が人より詳しい分野や、興味がある分野の情報を発信できます。
②ブログを始めるメリット
ブログは、スキルの習得や収益など様々なメリットがあります。
自分の知識や経験を発信することで、読者からの信頼を獲得することができます。
また、ブログを通じて新しい情報を学び続けることで自分の成長にも繋がり、他のビジネス(Webライター)などへも活かせるので非常に汎用性が高いです。
ブログで幅広い知識を習得できます。
③ブログで収益が発生する仕組み
ブログから収益を得る方法は主に下記となります。
- Googleアドセンス
- アフィリエイト
- Amazonアソシエイト
最も一般的なのは特定の商品やサービスを紹介し、自分のブログ記事に貼った紹介URLを経由して購入があった場合に、報酬を得るアフィリエイトです。
ブログの訪問者数やエンゲージメントの高さが収益に直結するため、質の高いコンテンツを提供し続けることが重要です。
④無料ブログと有料ブログの違い
無料ブログと有料ブログは、運営の自由度と機能性の面で大きな違いがあります。
無料ブログは初期投資が不要で簡単に始められますが、カスタマイズの自由度が低く、広告の制限やドメインにサービス名が入るなどの特徴があります。
また、サービスが終了するとこれまでのブログ記事が全て無くなってしまいます。
一方、有料ブログでは独自ドメインを使用でき、デザインや機能をカスタマイズできるため、より自由なブログ運営が可能です。
また、有料ブログはSEOの観点からも有利であり、長期的に見てブランド構築や収益化につながりやすいのも特徴の1つです。
収益化しやすいのは有料ブログです。
ブログ事前準備7選
ブログを開設する前に、事前に準備を行うことはとても重要です。
具体的な例としては、専用のメールアドレスの作成、SNSアカウントの開設、快適なブログ運営環境の整備が挙げられます。
これらのステップを踏むことで、ブログ運営の土台を固めスムーズなスタートを切ることが可能になります。
①ブログ用メールアドレスを取得する
ブログ用のメールアドレスを用意することは、個人のプライバシー保護にも繋がります。
専用メールアドレスを作成すると、プライベートなメールとわけることができ、ブログ運営がよりスムーズになります。
アフィリエイトサイトや各種ツールの使用時に、メールアドレスを登録することがありますので、是非この機会に作成しておきましょう。
②ブログと相性の良いSNSを開設する(X、Instagram)
ブログの認知度を広げるために、SNSを始めるのがおすすめです。
特にX(旧twitter)とInstagramはブログとの相性が良く、自分のブログの認知度を広げるためだけではなく、情報の取得やブログ仲間との交流など活用方法は多岐にわたります。
私が、ブログ開始4か月目から収益が発生したのも、Xからの流入からでした。
それぞれのSNSの特徴を紹介します。
2-1.ブログとの相性が良いSNS、X(旧twitter)
Xは非常にブログと相性が良いです。
私は新記事を公開した際に、記事の内容とURLをXで発信しています。
XはテキストメインのSNSになりますので、短い文章で記事の内容を簡潔に伝えることが大事になります。
記事の紹介だけではなく、ご自身のブログジャンルに関連した内容を発信することで、ブログの認知度を上げることもできます。
発信だけでなく、ブログ情報の収集にも役立ちます。
2-2,ブログとの相性が良いSNS、Instagram
Instagramは画像や動画を投稿できるため、Xと比べるとビジュアルメインのSNSになります。
ブログのコンセプトを、画像や動画で発信できる方にはおすすめです。
オリジナルイラストで個性が出せるので、他の方との差別化も図りやすいのが特徴です。
私はデザインセンスが無いので、記事のアイキャッチを投稿しています。
既にSNSを始めている方も多いと思いますが、この機会にブログ専用のアカウントを始めるのもおすすめです。
私はXとインスタグラムの両方でブログ専用アカウントを作成しました。
③環境を整える(パソコン、ネット回線)
ブログ運営に欠かせないのが、快適な作業環境です。
パソコンは高いスペックは必要ありませんが、安定したインターネット環境はスムーズなブログ運営に欠かせません。
高速なインターネット接続は、ブログの更新作業やオンラインでの情報収集においてストレスを軽減してくれます。
3-1.パソコンに必要なスペック
基本的に下記スペックを満たしてれば問題ありません。
CPU | メモリ | ストレージ |
---|---|---|
Core i3以上(Ryzen3以上) | 8GB以上 | SSD256GB以上 |
個人的にはノートパソコンをおすすめします。
カフェなどでも作業できますので、気分転換になります。
3-2.インターネット回線
インターネット回線には光回線とモバイル回線がありますが、ブログ作業をする上ではどちらの回線でも問題はありません。
下記にそれぞれのメリットとデメリットを記載します。
光回線 | モバイル回線 | |
---|---|---|
回線速度 | 安定している | 電波状況に依存する |
回線利用量 | 使い放題 | 状況により利用に制限がある |
手続きの簡単さ | 回線工事必要 | 回線工事不要 |
外出先での利用 | 利用不可 | 電波が届く場所なら利用可能 |
回線速度が安定している光回線をおすすめします。
参考までに、下記は主な光回線の月額料金表になります。
※2024年1月現在の月額料金を掲載しております、最新の情報は各社ホームページにてご確認ください。
光回線名 | 月額料金 | ホームページ |
---|---|---|
フレッツ光 | 集合住宅:月額2,915円〜 戸建住宅:月額4,840円〜 | 安心と信頼の光回線【フレッツ光】 |
BIGLOBE光 | 集合住宅:月額4,488円 戸建住宅:月額5,698円 ※1ギガプラン | 【ビッグローブ光】 |
auひかり | 集合住宅:月額4,180円(タイプV) 戸建住宅:月額5,610円(1年目) 月額5,500円(2年目) 月額5,390円(3年目) | 【auひかり】 |
ドコモ光 | 集合住宅:月額4,400円 戸建住宅:月額5,720円 | ドコモ光 |
おすすめのPCやネット回線を、下記記事にて紹介しています。
④発信するジャンルを決める
ブログを開設する際、重要なのは発信するジャンルの選定です。
選択したジャンルがブログの基礎となり、コンテンツの方向性が決定します。
興味や情熱がある分野を選ぶことで継続がしやすくなり、読者にとっても価値のある情報を提供しやすくなります。
幅広い選択肢の中から、自分自身が最も情報発信を楽しめるジャンルを選びましょう。
経験があり、実体験を元に記事が書けるジャンルがおすすめです。
⑤ブログの目的と想定読者(ペルソナ)を決める
ブログの目的を明確にすることは非常に重要です。
自分自身の知識や経験を共有したいのか、特定の商品やサービスのプロモーションが目的なのか、ブログの目的によってコンテンツの形式や記事の書き方が変わってきます。
また、想定読者(ペルソナ)も考える必要があります。
ターゲットとなる読者層の年齢、興味関心、生活スタイルなどを理解することで、より悩みを解決できる魅力的なコンテンツを提供できるようになります。
想定読者(ペルソナ)を設定して、悩みを解決するのがブログの目的になります。
⑥ブログ名を決める
ブログの名前は、ブログの個性や内容を反映するため重要です。
覚えやすく、かつジャンルや内容を表すキャッチーな名前を選ぶと良いでしょう。
ブログ名は、訪問者が最初に目にするものなので、その印象がブログ全体のイメージを左右します。
独自性があり他のブログや企業と混同しないような名前を選びましょう。
他のブログと名前が被っていないか、確認することも必要です。
⑦自分のアイコン作成(ブログ、SNS用)
ブログ、SNSを運営していく中で、使用頻度が高く重要度が高いのがアイコンです。
1つ作成しておくと、ブログとSNSどちらでも利用でき、自分を覚えてもらいやすくなります。
フリー素材もありますが他の人とかぶってしまうため、オリジナルのアイコンを作成するのがおすすめです。
アイコンは一度作ると利用範囲も広く、ずっと利用できるので非常にコストパフォーマンスが高いです。
アイコン作成時におすすめのサービスはココナラ
出品者ごとに作品のテイストが違うので、自分のイメージに合ったイラストも見つけやすいと思います。
この吹き出しのアイコンは、ココナラで作成してもらいました。
\ 無料で登録できる!/
wordpressブログを始める7ステップ
WordpPessでブログを始めるためのステップを解説していきます。
ブログの収益化には、WordPressでブログを始めることが近道となります。
①レンタルサーバーを契約する
WordPressブログを立ち上げる最初のステップは、レンタルサーバー会社との契約です。
サーバー選びの際は価格だけでなく、サポートの質、初心者でも始めやすいかなど慎重に検討しましょう。
私のおすすめは、ConoHaWING(コノハウィング)
初心者でも簡単に始められるプランがあり、ドメインも2つ永久無料でついてきます。
※ドメインとはブログの番地にあたる物です、2つドメインがあればブログを2つ作成することができます。
下記の記事でConoHaWINGの詳細な説明をしています。
ロリポップでキャンペーン開催中です!
②Wordpressの基本設定を行う
レンタルサーバーとの契約が完了したら、次にWordPressの基本設定を行います。
サイトのタイトルやURL、表示設定、プライバシー設定などブログの基礎を作る重要なステップです。
また、投稿のフォーマットやパーマリンクの構造など、SEO(検索エンジン最適化)に影響を与える設定もこの段階で行います。
③無料テーマか有料テーマを選ぶ
WordPressでは、無料テーマと有料テーマを選択できます。
WordPressのテーマとは、サイト全体のデザインや装飾などをHTMLやCSSを使わずに調整できるファイルのことです。
無料テーマは低コストで始められ、有料テーマはカスタマイズ性が高く、サポートも充実しています。
デザインや機能性、拡張性を考慮して最適なテーマを選びましょう。
主な無料テーマ | 主な有料テーマ |
---|---|
Cocoon | |
JIN-R | |
AFFINGER6(アフィンガー) | |
SANGO(サンゴ) | |
THE THOR(ザ・トール) | |
賢威(けんい) |
このブログは、有料テーマのSWELL
SWELLは買い切り型で、1度購入すると追加費用はかからず、複数のブログにも使用できるのでコストパフォーマンスは高いです。
下記記事でSWELLの解説を行っています。
④プラグインをインストールする
WordPressブログの機能を拡張するためには、プラグインのインストールが欠かせません。
セキュリティ強化、SEO対策、問い合わせフォーム作成など目的に応じたプラグインを選択してください。
しかし、プラグインの数が増えるとサイトの速度が遅くなることがあるので、必要なものだけを厳選してインストールしましょう。
⑤Googleサーチコンソールの設定をする
Googleサーチコンソールの設定を行うことで、ブログの検索パフォーマンスを把握し、改善点を見つけ出せます。
サイトマップの送信や検索クエリの分析など、ブログのSEO最適化に役立つ機能が多く含まれています。
ブログ運営を本格的に行う場合は、Googleサーチコンソールの設定をしておきましょう。
⑥Googleアナリティクスの設定をする
Googleアナリティクスは、ブログのパフォーマンスを把握し、読者の興味や行動を理解する上で不可欠なツールです。
設定は、Googleアナリティクスのアカウントを作成し、追跡コードをWordpressサイトに追加します。
このツールを利用すると、訪問者数やページビュー、ユーザーの滞在時間などさまざまな情報を確認できます。
これらのデータを基に、コンテンツの改善やマーケティング戦略の策定が可能になり、読者がどのソーシャルメディアやサイトから来たかも把握できるため、ブログ運営の有効性を測ることも可能です。
⑦各種ツールを用意する
wordpressブログを運営する上で、効率的に作業を進めるためには、適切なツールの選択が重要です。
特に検索順位を確認するツールは、SEOでブログを上位表示させるためには必要なツールになります。
※GoogleやYahooで、自分の記事が狙ったキーワードで何位に表示されているか確認するツールです。
記事数とキーワードが増えてきたら、導入を検討しましょう。
おすすめの検索順位確認ツールの比較記事になります。
ブログ初心者が記事の書き方を学ぶ方法4選
ブログは、良質な記事を書くことが成功への第一歩となります。
良質な記事を書くための下準備として、おすすめの学習方法を解説します。
①他のブログから学ぶ
良質なブログ記事を書く方法の一つは、同じジャンルで上位表示されているブログを読むことです。
これらのブログが、どのような書き方をしているかを分析します。
特に、記事の構成やテーマの取り扱い方など、細部にわたって学ぶことが重要です。
このプロセスを通じて、良質な記事の基準を理解し、自分のブログに反映させましょう。
②ネットやSNS、Youtubeなどから学ぶ
インターネットやSNS、Youtubeを活用して、ブログに関する情報を集めることができます。
このサイトのように、ブログ情報を発信しているブログも多くありますので、情報をすぐにあつめることが可能です。
ただし、情報が古い場合もありますので注意が必要です。
更新日時や運営者の実績を確認しましょう。
③書籍から学ぶ
良質なブログ記事を書く上で、書籍は貴重な情報源となります。
特に、文章作法やコピーライティング、マーケティング戦略、SEOについての書籍は、ブログ運営の基礎を学ぶのに非常に有益です。
また、自分の興味やブログのテーマに関連する分野の書籍を読むことで、専門知識を深め、読者に提供できる価値を高められます。
私がおすすめの書籍を下記に記載しました。
どちらの本も、ブログ運営方法について詳細に書かれているので、非常にオススメです。
④スクールで学ぶ【早く収益を出したい方向け】
ブログでの収益化を急いでいる場合、専門のスクールやオンラインコースを受講するのがおすすめです。
これらのプログラムでは、ブログ立ち上げの基礎から、SEO対策、マーケティング戦略、収益化の方法まで、総合的に学ぶことができます。
プロの講師から直接学ぶことで、学習時間を短縮し効率的に目標に近づけます。
さらに、同じ目標を持つ仲間とのつながりも大きなメリットの一つです。
私は実際に2つのWebスクールで学びました。
ブログで早く収益を得たい方にはおすすめです。
プロがマンツーマンで教える、ブログとWebライターに特化したスクールはメイカラ
Web全般を学べるスクールはwithマーケ
ブログ記事の書き方8ステップ
ブログ記事を書くまでのステップは、初心者にとっては複雑に見えるかもしれません。
しかし、一歩ずつ進めることで、着実に理想の記事を作成できます。
何から始めるべきか、その具体的なステップを見ていきましょう。
①キーワード選定をする
キーワード選定は、ブログを運営する中で非常に重要な部分になります。
どんなに良い記事を書いても、誰も検索しないキーワードを狙っていたり、ライバルが強すぎるキーワードを狙うと検索上位を狙うのは非常に困難です。
具体的なキーワード選定方法を解説していきます。
1-1.読者が検索しそうなキーワードを洗い出す
ブログを書く最初の手順は、読者が興味を持ち検索しそうなキーワードを見つけ出すことです。
読者がどのようなキーワードで検索するかを考え、普段抱えている疑問や悩みに答える内容を考えていきます。
例えば、ブログを始めたい初心者なら、「ブログの始め方」「ブログを書くコツ」などが検索キーワードになります。
この段階では、広範囲にわたりキーワードをリストアップしていきましょう。
1-2.ツールを使用する
キーワードの洗い出し作業を効率化するためには、Googleキーワードプランナーやサジェストキーワードを提示してくれるラッコキーワードなどのツールの使用がおすすめです。
これらのツールを利用することで、検索ボリュームや競合性など、キーワード選定に役立つ豊富なデータを得られます。
適切なキーワードが決まれば、それを中心に記事を書いていく作業にうつります。
下記の記事ではラッコキーワードの使い方を紹介しています。
1-3.キーワード選定のコツ
実際に、どのようなキーワードで記事作成を行うかを下記に記載します。
- そのキーワードでGoogle検索した際に、上位10記事に個人ブログが3つ以上ある
- 検索ボリュームが50以上
- 2語~3語のロングテールキーワード
- allintitleで調べて、記事数が少ないキーワード
まず始めに、上位10記事に個人ブログが3つ以上あるキーワードを狙いましょう。
上位が企業記事で占められているキーワードを狙うのはおすすめしません。
※上位10位以内に入る難易度が高いためです。
次に検索ボリュームですが、できるだけ50以上のキーワード狙いましょう。
検索ボリュームが0のキーワードの場合、上位表示できたとしても検索流入がほとんどない可能性が高いです。
検索上位を狙うには、検索意図がわかりやすい2語~3語のロングテールキーワード狙いましょう。
「ダイエット 40代 おすすめ」などのように、3つの言葉を合わせたのが3語のロングテールキーワードです。
検索者の悩みが明確なため記事が書きやすく、ライバルも1語のキーワードよりも弱い場合がほとんどです。
allintitleとは、キーワード全てをタイトルに含んでいる記事のことです。
googleの検索窓に、「allintitle:ダイエット 40代 おすすめ」で検索すると、この3つの単語(ダイエット、40代、おすすめ)が全てタイトルに含まれた記事がわかります。
allintitleの記事数が少ないキーワードを狙うと、上位表示しやすいです。
allintitleが一括で取得でき、サジェストキーワード(検索した際に候補として出てくるキーワード)や、検索順位まで取得できるツールがあります。
下記記事にて紹介していますので、興味のある方は是非お読みください。
②上位記事を見る
ブログ記事を書く際には、選択したキーワードで上位表示されている記事を参考にすることも必要です。
これには下記2つの目的があります。
- そのキーワードで何が求められているかを理解すること
- 上位記事と自分の記事を比較し差別化を図ること
上位記事のコンテンツ内容を網羅しつつ、自分の実体験(1次情報)を盛り込み差別化を図りましょう。
ただし、上位記事のコピーは絶対にやめましょう、あくまで参考にする程度です。
1次情報はGoogleからも評価されますよ。
③記事構成を作る
上位表示記事を参考に、ブログ記事の構成を作りましょう。
構成だけで記事の内容がわかるように工夫をすることで、読者の離脱率を下げ、読了率を上げます。
結論は、できるだけ記事冒頭に持ってくるのがおすすめです。
事前に記事構成を作ることで、本文がスムーズに書けるようになります。
④記事タイトルを考える
記事タイトルは、読者を引きつける最初のポイントです。
タイトルが魅力的でなければ、いくら記事の内容が良くてもクリックされません。
キーワードを含めつつ、読者の興味を引く表現を選びます。
また、何が得られるのかを明確にし、誤解を招かない表現が必要です。
記事タイトルのポイント
- 読者が興味を引くフレーズを入れる
- 記事を読むことで得られる内容も含める
- キーワードは出来るだけ左詰め
- 32文字前後にする(表示の仕様で、32文字以降は文字が見えなくなるため)
⑤リード文を書く
リード文は記事の導入部にあたり、読者の注意を引き、記事を読んでもらえるかが決まります。
リード文を読んで、求めている内容と違うと判断されると別の記事に離脱されてしまいます。
そのため、読者がこの記事を読むべき理由を明確にし、記事の内容を簡潔に表現することが重要です。
感情を動かすような言葉や興味深い事実を提示することで、読者の興味を引きつけましょう。
想定読者(ペルソナ)の悩みを考えながら作成します。
⑥まとめを書く
文末で記事の要点をまとめます。
この部分で、記事を通して伝えたいことを再度強調し、できれば読者に次のアクションを促すような内容を含めると良いでしょう。
キーワードや読者が求める情報に基づいた有益なまとめを提供することで、記事の価値を高めます。
アフィリエイト記事であれば、ここで最後の一押しとなる文章を書きましょう。
⑦メタディスクリプションを書く
検索結果のクリック率を高めるために、メタディスクリプションは欠かせません。
この短い説明文は、検索エンジン結果ページに表示され、読者に記事の概要を伝えます。
キーワードを含め、記事を読むことで読者が何を得られるかを明確にすることが重要です。
メタディスクリプションのポイント
- キーワードを含める
- 記事を読むことで、読者が得られる内容を書く
- 100~120文字
⑧アイキャッチを設定する
ブログの魅力を一瞬で伝える方法の一つが、アイキャッチ画像を設定することです。
視覚的な魅力があり、記事の内容と関連性が高い画像を選ぶことで、記事へのクリックを促します。
Canvaというツールを使うことで、初心者でも簡単に作成できます。
アイキャッチの設定は必須ではありませんが、読者の目を引く画像を作成しクリック率を向上させましょう。
Canvaはテンプレートが充実しているので、初心者でも簡単にアイキャッチ画像を作れます。
⑨Googleサーチコンソールでインデックス登録する
ブログ記事がGoogleの検索結果に早く表示されるようにするためには、Googleサーチコンソールでのインデックス登録が有効です。
このツールを使用してサイトマップを提出し、Googleに新しいコンテンツの存在を知らせることができます。
インデックス登録をすることで、検索エンジンによるサイトのクロールがスムーズに行われ、検索結果に早く表示される可能性が高まります。
記事を作成したら、インデックス登録を忘れずに行いましょう。
ブログ収益化の方法3選
ブログからの収益化を目指す際、どのような方法があるのか迷うと思います。
ここでは、ブログ初心者でも取り組みやすい収益化の方法を3つ紹介します。
①アフィリエイト
アフィリエイトとは、ブログで特定の商品やサービスを紹介し、その紹介を通じて販売や成約が発生した場合に紹介料を得る方法です。
ブログ初心者にとって始めやすく、コストがかからない収益化手段として人気があります。
アフィリエイトを始めるには、各ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)に登録が必要になります。
※ASPは広告主とブログ運営者を仲介してくれる役割です。
主なASPを下記に記載します。
ASP会社名 | 特徴 |
---|---|
A8.net | ジャンル問わず案件数が多い。 |
もしもアフィリエイト | 通常報酬に加えてW報酬制度等、独自の制度がある。 |
バリューコマース | 大手ネットショッピングサイトのアフィリエイトができる。 |
afb | 美容系や健康食品ジャンルの案件が豊富。 |
アクセストレード | 金融系、クレジットカードジャンルの案件が豊富。 |
登録は無料なので、是非登録しておきましょう。
②Googleアドセンス
Googleアドセンスは、ブログ記事にGoogleが提供する広告を設置し、その広告の表示数に応じて収益を得るシステムです。
Googleアドセンスを始めるには、Googleの審査に合格する必要があります。
私は、最初に始めた育児ブログで10回目の審査で合格しました。
記事が見られた数で収益が決まるため、ある程度のPV(ページビュー)数が必要になります。
また、収益が8,000円を超えないと振り込まれないシステムになってるので、ブログ初心者にはハードルが高い収益方法です。
③Amazonアソシエイト
Amazonアソシエイトは、Amazonで販売されている商品やサービスをブログで紹介し、そのリンク経由で商品が購入されると報酬を得ることができるプログラムです。
Amazonで販売されている商品やサービスを紹介でき、クリック後に商品の購入やサービス申し込みがされると報酬が発生するため、初心者でも比較的報酬を得られやすいのが特徴です。
ただし、登録には審査が必要となり、下記の条件を満たして初めて審査が開始されます。
- 180日以内に3 回以上の適格販売の発生
ご自身のブログに貼ったリンクを経由して、商品が3回以上購入されないと審査が行われません。
引用元:Amazon
まずはアフィリエイトから始めて、GoogleアドセンスとAmazonアソシエイトに挑戦しましょう。
【実体験】筆者のブログ運営
私がブログ運営を始めたきっかけから、ブログで身につけたスキル、苦労したことを実体験を元に解説します。
①ブログを始めたきっかけ
私がブログを始めたきっかけは、正直お金を稼ぐためです。
本業の収入だけでは、教育資金と夫婦の老後資金に不安があったため、副業を探していました。
数ある副業の中で、ブログに決めた理由は下記です。
- 初期費用が少ない
- PCがあれば、自宅で出来る
- 締め切りなどが無く、自分のペースで出来る
- 収入の上限が無く、本業の収入を超える可能性もある
夢のある副業です。
ただし、デメリットもあります。
- 収益化するまでが難しく、収入の保証が無い
- とにかく覚えることが多い
ブログでは様々なスキルが求められます。
②ブログで身につくスキル
私がブログ運営で身につけたスキルは下記です。
- わからないことは調べる検索スキル
- 自分の考えを文字にする、ライティングスキル
- GoogleやYahoo!など、検索エンジンで上位表示させるための記事を書くSEOスキル
- 各種ツールを使って、自分のブログを分析するスキル
- アイキャッチ画像や、記事挿入イラストを作成するデザインスキル
ブログを始めて、これらのスキルを身につけることができました。
あくまでも初心者のころより身についているというレベルですので、日々勉強です。
ブログ運営には幅広いスキルが求められます。
③ブログ運営で苦労したこと
ブログ運営で苦労した部分はたくさんあるのですが、一番は何を書いていいかわからなくなったことです。
原因は勉強不足なのですが、独学で勉強するには限界がありました。
- ブログ関連の情報が多すぎて、何が正しいのかわからない
- 古い情報も混在しているので、初心者に情報の選択は難しい
- 間違った方法で進めていても、自分では気づけない
ブログは正しい方法で進めていかないと、収益化は非常に厳しい世界です。
私が実際に月5桁を達成した時の状況や、収益化のコツを下記記事にて紹介しています。
Q&A|ブログ初心者は何から始める?wordpress開設7ステップ
WordPressブログは無料でも始められますか?
基本的にレンタルサーバー代がかかりますので有料となります。
WordPressブログはパソコン初心者でも開設できますか?
レンタルサーバー会社に簡単セットアップ機能がありますので、パソコン初心者でも安心です。
まとめ|ブログ初心者は何から始める?wordpress開設7ステップ
初心者がブログを始める事前準備から収益化、記事の書き方までを紹介しました。
ブログを始める第一歩として、ブログの目的や自分が伝えたい内容を明確にすることが大切です。
ブログは収益だけでなく、スキルも身につくため非常におすすめです。
少しでも迷われている方、まずはブログをスタートさせてみましょう。
ブログを始めて、スキルと収益を手に入れましょう。
ConoHaWINGでは、WordPress簡単セットアップが用意されているので、初心者でも安心してブログを始められますよ。
\ 初心者でも簡単にブログスタート! /